格安!激安!新幹線をお得に使いまくるためのサイトです。

新幹線旅行研究所

トップ > 主要区間 > 新横浜・ 新神戸間

新横浜・新神戸のお得な利用法

横浜〜神戸は新幹線も飛行機も便利な区間です。新横浜駅と羽田空港は近いですし、新神戸駅と神戸空港間も近いです。スカイマークが羽田・神戸空港間に格安便を運航しているので、飛行機もお手頃価格で便利です。

新横浜〜新神戸の新幹線のお得なきっぷの種類はそれほど多くはありません。

新横浜〜新神戸の所要時間は、「のぞみ号」で約2時間30分です。

新横浜~新神戸の新幹線料金表
座席 料金
普通車自由席 14,090円
普通車指定席(ひかり) 14,620円
普通車指定席(のぞみ) 15,160円
グリーン車(ひかり) 19,490円
グリーン車(のぞみ) 20,030円
格安チケット 12,330円~
学割 12,260円~

ひと目でわかる新横浜〜新神戸の格安チケットと値段リスト

  • 普通車指定席(のぞみ) 15160円
  • 普通車指定席(ひかり) 14620円
  • 普通車自由席 14090円
  • e特急券(普通車指定席) 14040円
  • EX予約サービス(普通車指定席) 13840円
  • スマートEXサービス(のぞみ普通車指定席) 14850円
  • スマートEXサービス(ひかり・こだま普通車指定席) 14420円
  • スマートEXサービス(普通車自由席) 14090円
  • EX早特21ワイド(普通車指定席) 12330円 21日前までに購入
  • EXのぞみファミリー早特(普通車指定席) 12530円 2人以上、3日前までに購入
  • 学割(のぞみ普通車自由席) 13330円
  • 学割(ひかり普通車自由席) 12790円
  • 学割(普通車自由席) 12260円

※価格はすべて通常期です。時期により異なります。

新横浜〜新神戸のお得なチケットは?

e特急券
会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用の割引きっぷがe特急券。新幹線乗車にはe特急券と通常運賃の乗車券が必要です。乗車当日の予約でも購入可。駅の窓口などでは購入不可。
EX予約サービス
有料会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用のチケットレスサービスがEX予約サービス。自由席の定価より少し安い価格で指定席に乗ることができます。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。
スマートEXサービス
無料会員制ネット予約サービス「スマートEX」の会員専用のチケットがスマートEXサービス。正規価格とほぼ同額で、指定席のみ200円の割引があります。山陽新幹線区間で「のぞみ」「みずほ」を利用する場合は、さらに110円~420円安くなります。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。
EX早特21ワイド
「エクスプレス予約」「スマートEX」の会員専用の割引チケットです。21日前までに予約をすることで、通常運賃料金より大幅に安くなります。駅の窓口などでは購入不可。
EXのぞみファミリー早特
「エクスプレス予約」「スマートEX」の会員専用の割引チケットです。EXのぞみファミリー早特は3日前までに2人以上での予約をすることで、土休日の「のぞみ」号が大幅に安くなります。駅の窓口などでは購入不可。1人利用不可。平日利用不可。
JR・新幹線+宿泊セット
JTB、JR東海ツアーズ、日本旅行のパッケージツアーです。新幹線の往復チケットとホテルの宿泊代がセットになっています。

→【公式】JTB
→【公式】日本旅行

新横浜〜新神戸で自由席は座れる?

下りで新横浜駅から座れるかは運次第。座れない可能性も高いですし、座れなかった場合は次の名古屋まで停まりませんので、自由席はおすすめしません。

上りは新神戸から座れないこともありますが、次の新大阪で降りる人が多いので、自由席車両の中央部で立っていれば座れるでしょう。混み具合にもよりますが、博多発のほうが広島発や岡山発よりも新大阪で降りる人が多いようですので狙い目です。

新横浜〜新神戸間の新幹線格安旅行術

新横浜〜新神戸間で、新幹線の格安チケットのおすすめは「EX早特21ワイド」です。「のぞみ」号にも乗れてお手頃です。ただ、21日前までに購入しなければならないという制約があります。

土休日で2人以上の旅行なら、「EXのぞみファミリー早特」がいいでしょう。

新神戸にこだわらず、新大阪発着でいいのなら、新神戸〜新大阪はJR神戸線を利用し、新大阪〜新横浜を「ぷらっとこだま」を使うのが安いでしょう。席数限定で、旅行会社のネットで買わなければならないなど制限も多いですが、価格の安さは魅力です。

この区間の新幹線回数券は2022年3月で廃止になりました。そのため、金券ショップでのばら売り回数券は購入できません。

宿泊をともなう旅行の場合は、新幹線とホテルがセットになった旅行商品を買うと安く行けます。「JTB」や「日本旅行」では、新幹線とホテルのセットプランが豊富です。

広告

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連広告
広告
広告

↑ PAGE TOP