格安!激安!新幹線をお得に使いまくるためのサイトです。

新幹線旅行研究所

トップ > 格安チケット > 九州新幹線

九州新幹線の格安チケット

九州新幹線の格安チケットを紹介します。九州新幹線は、博多−熊本間などで高速バスと激しく競合しています。そのため、近距離でも使い勝手のいい割引きっぷが販売されています。さらに、熊本、鹿児島からは航空機と競合する大阪・神戸方面への切符も安く販売されています。

ここでは、九州新幹線の格安チケット、割引きっぷを全部紹介します。

九州ネットきっぷ

JR九州インターネット列車予約サービスでのみ購入できるネット限定の片道きっぷ。当日予約可です。区間・列車・設備・席数限定。JR九州エリアのみ。駅の窓口での販売はありません。

「九州ネットきっぷ」をもっと詳しく

九州ネット早特7

JR九州インターネット列車予約サービスでのみ購入できるネット限定の片道きっぷ。7日前までの予約で、大幅割引になります。区間・列車・設備・席数限定。博多-熊本間のみ。駅の窓口での販売はありません。

「九州ネット早特」をもっと詳しく

EX予約サービス

会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用の割引きっぷです。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。

詳しくはこちら→「EX予約サービス

スマートEXサービス

無料会員制ネット予約サービス「スマートEX」の会員専用のチケット。正規価格とほぼ同額で、指定席のみ200円の割引があります。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。

詳しくはこちら→「スマートEXサービス

EX早特

会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」の会員専用の割引きっぷです。区間・列車・座席限定ですが、大幅な割引もあります。駅の窓口などでは購入不可。乗車3日前までの予約が原則。

詳しくはこちら→「EX早特

e特急券(エクスプレス予約)

会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用の割引。乗車当日の予約でも購入可。割引価格のe特急券と通常運賃の乗車券が必要で、あわせて通常・運賃料金より7%程度安くなります。駅の窓口などでは購入不可。

詳しくはこちら→「e特急券

スーパー早特きっぷ

インターネット予約専用商品。新大阪・新神戸〜熊本間、新大阪・新神戸−鹿児島中央間が大幅に安くなります。「のぞみ号」「みずほ号」などが利用できます。乗車日の1ヶ月前〜2週間前まで発売。JR九州インターネット予約サービスまたはJR西日本のインターネット予約「e5489」が利用可能。

「スーパー早特きっぷ」をもっと詳しく

スーパー早特21

JR西日本のインターネット予約「e5489」と「JR九州インターネット列車予約」の専用商品。「J-WESTネット会員」または「JR九州WEB会員」に登録(無料)をすれば購入できます。新大阪・新神戸−熊本・鹿児島中央・長崎間が大幅割引になります。「のぞみ号」「みずほ号」などが利用できます。

乗車日の1ヶ月前〜3週間前まで発売。

eきっぷ

「JQカード」会員専用のきっぷです。九州各地から山陽新幹線各駅までの設定があります。乗車当日の発車時刻6分前まで予約可。通常運賃料金から5−10%程度の割引になります。席数限定はなく、年末年始やゴールデンウィークなども利用可。JR西日本のサービスと共通です。

「eきっぷ」をもっと詳しく

e早特

「JQカード」会員専用のきっぷです。乗車日の3日前まで予約可。区間・列車・設備・席数限定。「e早特」の価格や設定区間は、シーズンにより異なります。新大阪〜熊本・鹿児島などに設定があります。とくに新大阪〜熊本間の割引率は高いです。JR西日本のサービスと共通です。

「e早特」をもっと詳しく

株主優待券

JR九州の株主優待券1枚で5割引になります。金券ショップなどで販売されています。九州新幹線の博多~鹿児島中央間などで利用できます。山陽新幹線区間では使えません。

詳しくはこちら→「JR九州株主優待券

パッケージツアー

新幹線のチケットとホテルの宿泊がセットになったパッケージツアーです。きっぷとホテルを別々に予約するより安くなる場合があります。お好みの新幹線と宿泊ホテルを組み合わせて、インターネット上で予約、決済できます。「新幹線+宿」でお得な価格となっています。

九州新幹線のパッケージツアーとしては、「JTBダイナミックパッケージMySTYLE」や日本旅行の「JR新幹線+宿泊セットプラン」などがあります。いずれも、サイト上で予約・決済し、きっぷは新幹線駅構内にある指定席券売機で受け取れます。

出発前日(一部当日)まで予約できます。

JTBダイナミックパッケージMySTYLE
日本旅行「JR・新幹線+宿泊セットプラン」

九州新幹線の格安チケット、割引きっぷまとめ

割引率が高いきっぷがたくさんありますが、使い勝手の良さなら「九州ネット早特」「EX早特」がお得でしょう。特に博多−熊本間は割引率が高くておすすめです。

金券ショップなどで株主優待券が手に入るなら、博多~鹿児島中央のような長距離では検討に値します。

関西エリアまで行くなら「スーパー早特きっぷ」「スーパー早特21」がお得です。

広告

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連広告
広告
広告

↑ PAGE TOP