格安!激安!新幹線をお得に使いまくるためのサイトです。

新幹線旅行研究所

トップ > 主要区間 > 新神戸・小倉間

新神戸・小倉のお得な利用法

神戸〜北九州間は、新幹線以外に手軽な旅行手段がありません。高速バスや飛行機では不便なので、新幹線が第一選択肢です。さいわい、新神戸〜小倉にはお得な格安チケットがいくつか設定されています。

この区間の主な列車種別は「のぞみ号」「みずほ号」と「さくら号」ですが、「のぞみ号」「みずほ号」も「さくら号」もそれほど所要時間に差はありません。

快適に移動したいなら「みずほ号」「さくら号」の指定席がおすすめです。普通車なのに横2列×2列のシートで、グリーン車並みに快適です。

新神戸〜小倉の所要時間は、「のぞみ号」で約2時間、「さくら号」で約2時間5分です。

新神戸~小倉の新幹線料金表
座席 料金
普通車自由席 13,540円
普通車指定席(さくら・こだま) 14,070円
普通車指定席(のぞみ・みずほ) 14,810円
グリーン車(さくら・こだま) 18,940円
グリーン車(のぞみ・みずほ) 19,680円
格安チケット 8,430円~
学割 11,820円~

ひと目でわかる新神戸〜小倉の格安チケットと価格リスト

  • 普通車指定席(のぞみ・みずほ) 14810円
  • 普通車指定席(さくら・ひかり・こだま) 14070円
  • 普通車自由席 13540円
  • 株主優待割引(のぞみ・みずほ) 7190円 要株主優待券
  • スーパー早特きっぷ 11690円 14日前までに購入
  • e特急券、eきっぷ(普通車指定席) 13490円
  • EX予約サービス(普通車指定席) 13490円 
  • スマートEXサービス(のぞみ・みずほ普通車指定席) 14190円
  • スマートEXサービス(さくら・ひかり・こだま普通車指定席) 13870円
  • スマートEXサービス(普通車自由席) 13540円
  • おとなびWEB早特(のぞみ・みずほ普通車指定席) 11840円
  • おとなびWEB早特(さくら・ひかり普通車指定席) 11250円
  • おとなびWEB早特(こだま普通車指定席) 8430円
  • EX早特(平日・普通車指定席) 13140円  3日前までに購入
  • EX早特(土休日・普通車指定席) 12770円 3日前までに購入
  • JR・新幹線+宿泊セット 18000円~ 往復+ホテル付きツアー[PR]

※価格はすべて通常期です。時期により異なります。

新神戸〜小倉のお得なチケットは?

スーパー早特きっぷ
JR西日本のインターネット予約「e5489」の商品。「J-WESTネット会員登録」(無料)をすることで、新大阪・新神戸〜小倉・博多間が10,290円で購入できます。「のぞみ号」「みずほ号」などが利用できます。乗車日の1ヶ月前〜2週間前まで発売。JR九州インターネット列車予約でも購入できます。
e特急券
会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用の割引きっぷがe特急券。新幹線乗車にはe特急券と通常運賃の乗車券が必要です。乗車当日の予約でも購入可。駅の窓口などでは購入不可。
eきっぷ
J-WESTカード・JQ CARD会員専用の割引。乗車当日の予約でも購入可。割引価格のeきっぷと通常運賃の乗車券が必要です。乗車当日の予約でも購入可。駅の窓口などでは購入不可。
EX予約サービス
有料会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用のチケットレスサービスがEX予約サービス。指定席は定価より少し安くなっています。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。
スマートEXサービス
無料会員制ネット予約サービス「スマートEX」の会員専用のチケットがスマートEXサービス。正規価格とほぼ同額で、指定席のみ200円の割引があります。山陽新幹線区間で「のぞみ」「みずほ」を利用する場合は、さらに110円~420円安くなります。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。
EX早特
「エクスプレス予約」「スマートEX」の会員専用の割引チケットです。EX早特は3日前までの予約をすることで、通常運賃料金より大幅に安くなります。駅の窓口などでは購入不可。
株主優待割引
JR西日本の株主優待割引券は、それを駅の窓口に提出すれば、引き替えに割引が受けられる仕組みです。株主優待券1枚につき、片道運賃・料金が5割引になります。金券ショップなどでの実勢価格は1枚5000円程度です。
おとなびWEB早特
50歳以上限定の会員組織「おとなび」会員専用。会費無料なので、50歳以上なら誰でも無料で登録できます。駅の窓口などでは購入不可。7日前まで発売。
JR・新幹線+宿泊セット
JTBや日本旅行のパッケージツアーです。新幹線の往復チケットとホテルの宿泊代がセットになっています。

JTBダイナミックパッケージ [PR]
日本旅行 [PR]

新神戸〜小倉で自由席は座れる?

下りは新神戸駅から乗る場合、おおむね座れますが、列車によっては満席で座れないことがあります。座れない場合も、岡山駅で空席が出るでしょう。

上りは小倉駅からだと「のぞみ号」でも「さくら号」でも少し並べばだいたい座れます。ただ、連休などピーク時には座れないこともありますので、そういう場合は指定券で乗車した方が安心です。

新神戸〜小倉間の新幹線格安旅行術

新神戸〜小倉間で、新幹線の格安チケットの破格値は、「スーパー早特きっぷ」でしょう。ネット限定で14日前までに買わなければならないなど制限も多いですが、条件があえば抜群の安さは魅力です。

直前予約なら、3日前まで予約できる「EX早特」がいいでしょう。

50歳以上なら「おとなびWEB早特」の「こだま」利用もお得でしょう。「おとなび」会員専用ですが、50歳以上なら無料で登録できます。

この区間の新幹線回数券は廃止されました。そのため、金券ショップでばら売りの回数券を買うことはできません。金券ショップでは、JR西日本の株主優待券を買えば、新幹線を半額で利用できます。優待券が5,000円程度なら、利用価値があるでしょう。

新神戸〜小倉の場合で2×2シートの指定席がご希望なら、「みずほ号」「さくら号」の指定席を選びましょう。「のぞみ号」は2×3シートです。

宿泊をともなう旅行の場合は、新幹線とホテルがセットになった旅行商品を買うと安く行けます。「JTB [PR]」や「日本旅行 [PR]」では、新幹線とホテルのセットプランが豊富です。

広告

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連広告
広告
広告

↑ PAGE TOP