新大阪・西明石のお得な利用法
大阪〜西明石にはJRの新快速が43分で走っていますので、格安で移動するならそちらのほうがお得です。新幹線は速いですが、22分程度かかります。
西明石に停車するのは一部の「ひかり号」と「こだま号」ですが、所要時間に差はありません。
新大阪〜西明石で新幹線の格安チケットはほとんど設定されていません。
座席 | 料金 |
---|---|
普通車自由席 | 2,710円 |
普通車指定席(ひかり・こだま) | 3,240円 |
グリーン車 | 4,010円 |
格安チケット | 2,700円~ |
ひと目でわかる新大阪〜西明石の格安チケットと価格リスト
- 普通車指定席(ひかり・こだま) 3240円
- 普通車自由席 2710円
- e特急券(普通車指定席) 2710円
- eきっぷ(普通車指定席) 2710円
- EX予約サービス(普通車指定席) 2700円
- スマートEXサービス(ひかり・こだま 普通車指定席) 3030円
- スマートEXサービス(普通車自由席) 2700円
※価格はすべて通常期です。時期により異なります。
新大阪〜西明石のお得なチケットは?
- e特急券
- 会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用の割引きっぷがe特急券。新幹線乗車にはe特急券と通常運賃の乗車券が必要です。乗車当日の予約でも購入可。駅の窓口などでは購入不可。
- eきっぷ
- J-WESTカード・JQ CARD会員専用の割引。乗車当日の予約でも購入可。割引価格のeきっぷと通常運賃の乗車券が必要です。乗車当日の予約でも購入可。駅の窓口などでは購入不可。
- EX予約サービス
- 有料会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」の会員専用のチケットレスサービスがEX予約サービス。自由席の定価より少し安い価格で指定席に乗ることができます。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。
- スマートEXサービス
- 無料会員制ネット予約サービス「スマートEX」の会員専用のチケットがスマートEXサービス。正規価格とほぼ同額で、指定席のみ200円の割引があります。山陽新幹線区間で「のぞみ」「みずほ」を利用する場合は、さらに110円~420円安くなります。チケットレスサービスも利用できます。駅の窓口などでは購入不可。乗車当日の予約可。
新大阪〜西明石で自由席は座れる?
下りは新大阪駅から始発列車に乗れば座れます。岡山行きの「ひかり号」も、新大阪までに空いているので、だいたい座れるでしょう。
上りも時間帯によっては混んでいますが、座れないことはあまりありません。編成の短い「こだま号」は混雑していることがたまにあります。
新大阪〜西明石間の新幹線格安旅行術
新大阪〜西明石間には、新幹線の格安チケットはほとんど設定されていません。以前は新幹線回数券がありましたが、2021年3月で廃止されています。そのため、定価で自由席に乗るほかなさそうです。