上越新幹線の学割料金が一目でわかる!【東京発着】
上越新幹線の「東京から」「東京まで」の学割料金が一目でわかる価格表です。
新幹線の学割料金は運賃の2割引と特急料金の総額ですが、計算をしないとわかりにくいので、総額をまとめて表示してみました。通常期の学割価格が一目でわかるようになっています。
正規価格→「上越新幹線の総額料金表【東京から/まで】」
他駅発着→「新幹線学割料金表」
上越新幹線・学割料金表【東京発着】
- 指定席料金の価格は通常期を表示しています。閑散期は200円引き、繁忙期は200円増し、最繁忙期は400円増しです。
- 自由席料金は通年同額です。
- 「とき」「たにがわ」とも同料金です。
- 上野発着は、東京発着に比べ、熊谷以遠は210円引き、大宮は300円引きです。
- 片道運賃で表示しています。
- 東京−本庄早稲田は100km以下なので、学割適用はありません。( )で表示してあります。
- 2023年4月改訂。
東京発着 | 指定席 | 自由席 |
---|---|---|
大宮 | (3190) | (1670) |
熊谷 | (3780) | (3250) |
本庄早稲田 | (4130) | (3600) |
高崎 | 4620 | 4090 |
上毛高原 | 5490 | 4960 |
越後湯沢 | 6100 | 5570 |
ガーラ湯沢 | 6470 | 5940 |
浦佐 | 7520 | 6990 |
長岡 | 8140 | 7610 |
燕三条 | 8400 | 7870 |
新潟 | 9610 | 9080 |